カテゴリ
アーカイブ
ブログ
2025.08.22
日本の国は、泥棒や違反者が少ない国とほとんどの海外の皆さまの想像でしたが、ある意味と当てます。間違えなく日本は安全な国です。
しかし、日本に住んでいる日本人や日本に働いている外国人などを言わせると、違反者もいます。
例えの話は、8月22日の夜頃に、仕事上がりで就労者(フィリピン人)が駅の駐輪場で止めた自転車を乗ろうとしたが、何と自転車のサドルが盗まれた。
サドルを盗まれることについて、日本国以外ではあり得ないことでした。普通は自転車全体を盗まれることでした。しかし、日本で良くある話と日本人から聞きました。
良く調べると、日本では、小さな犯罪が良く発生している話だそうです。
*雨の時に傘が盗まれたり、鍵が掛かっていない自転車を盗まれたり、電車の中で性的嫌がらせしたりするの犯罪が発生しております。
「一つの木の100個の果物には何個か腐っている果物が表せることもあります。」このフレーズはどこの国、組織、グループ等にはあり得ることを考えると日本国にもあり得ることです。
ですが、事実なのは他の国より、日本国はすごく安全な国だと我々も信じているし、治安が最も大切なことを日本の国民や日本に住んでいる外国人達も一生懸命頑張っていると思います。
日本では、どんな小さな犯罪でも、警察官に行ったら、案内してくれるし、最後まで助けてくれます。
ですので、日本は良い国だと間違いないです。変な文化だと間違えませんでした。
*添付している写真は警察官で被害届出の手続きをしました。「被害者(青シャーツ)」*
PDFを開く
ブログ
2025.07.18
PDFを開く
ブログ
2025.06.30
日本で働く上で日本語の勉強は非常に重要です。そのため、フューチャーストリングス株式会社は、従業員が仕事や日常生活で使える基礎的な日本語の勉強を行っています。日本語の勉強は2025年1月15日に始まり、本日2025年6月30日に終了しました。約6ヶ月間、フューチャーストリングス株式会社の支援を受けた従業員は、日本語での会話力を向上させることができました。
特定技能外国人が勤務している会社の社長によると、従業員の日本語力が日を追うごとに向上してきたことにおどろいたとのこと。また、彼らは日本人の同僚と会話する際に自信を持って話すことができるようになったとも付け加えました。
これからも更なる日本語力の向上を目指してサポートしていきます。
PDFを開く
ブログ
2025.04.30
PDFを開く
ブログ
2025.03.31
PDFを開く
ブログ
2024.07.31
PDFを開く